
皆さん、事前予習ワーク、
提出ありがとうございました!
あおい先生のワクチン動画に関する感想
全体の感想例

(ワクチンを打ったのに)添加物で身体に負担がかかるのは本末転倒だなと思いました。

多数派、自然派など、ついつい派閥や帰属意識に囚われてしまうけれど、
もっとフラットな目線でワクチンを判断したいと思いました。

ワクチンに含まれる添加物一つとっても、知らないことが本当に多い。
もっと知識を蓄えていきたいなと思いました。

ワクチンに関する言葉って、難しいし、やたらとカタカナが多いし、つい忘れちゃいますよね。
忘れたらまた、何度でも一緒に知っていきましょう!
動画を見た上で「知っていたこと」

ワクチンにはウイルスが入っていること

ワクチンには色々な添加物が入っていること

添加物は食品に入ってるものという認識だったので、「ワクチンにも入ってるんだ」という驚きがある
知らなかったこと

ワクチンが劇薬扱いだということ

抗生物質が入っているワクチンがあること

添加物で副作用が発生する可能性があること

添加物由来の副作用とかもあるんやなぁ…
大事だと思った事

メリット・デメリットだけでなく、多角的に物事を考えること

自分の身体に入れるものに、興味を持って調べること

食べ物然り、ワクチン然り、体内に入れるものは特に調べる必要性あり
違うなと思った事

サプリも表示されているものが入っていなかったり、
食品は表示義務がないものもあるので、
ワクチンも表示されているものが全てでは無い気がした

ワクチンに関する情報量の多さ、ややこしさ。
動画内で、あおい先生が「子育てや仕事で大変な中、ワクチンに関する情報を集めたり判断するのは無理だよ」と言っていましたが、まさしくその通りだと思います
もう少し詳しく知りたい事

抗生物質はどんな種類があるのか?

ワクチンを同時接種することの弊害は?
まとめ

みなさん、ワークへの取り組みありがとうございました!

「もう少し詳しく知りたいこと」に関しては、講座内でお答えしていきます!
気になることは、事前ワークにどしどし書いてください!

それでは、第三回もよろしくお願いします!
コメント