てとネットについて

てとネットについて

食欲の秋は、食養生の秋。

あおい先生10月は「食養生」シリーズを投稿予定!「食養生って言葉を聞くことはあるけど、いまいちよくわかってない…」という方にもおすすめしたい、基本からわかりやすい内容となっております。食欲の秋だからこそ見ておきたい「食養生」の話、この機会に...
てとネットについて

ハチミツショップ

カラダのミカタ

【生活や食べ物】自然療法的考え方で対策する「夏バテ」【ティッシュソルトやアロマ、クレイ】 

あおい先生梅雨に入って、蒸し暑い日が増えてきました!体調はいかがですか?たろくんぼくは一年中なんだかぼーっとするんだ・・・。はにーちゃん大丈夫よタロくん!(それは・・・たろくんの気質だから!)今年は(中国地方は)、夜はまだそこまで気温が上が...
コラム

【見直そうシリーズ】食事編①「お腹すいた!」がスタート!

あおい先生皆さんこんにちは!今回からはしばらく【見直し】シリーズとしてテキストでお伝えしていきますね!何かのきっかけをはじめとして、いろいろな自然療法・代替療法を学んだり、身体についてのことを学んだりしていくうちに、たくさんのことがわかって...
コラム

みなさんの「よりよき人生」の一助に

あおい先生みなさんこんにちは!一年間お疲れ様でした!今年も、自然療法ラボへの参加、ありがとございました。ラボのリニューアルがあったり、勉強会も新しいテーマが始まったりしましたが。ご自身の学びとしてはいかがだったでしょうか?自然療法のツールと...
コラム

へええ!と施術中に驚かれた身体のつながり

あおい先生みなさんこんにちは。今回は、私が施術中に、患者さんに「へええ!」と驚かれたことのある身体のつながりのご紹介です。私は、普段の施術院では、症状が出ている原因や、そもそも身体が本来の状態に戻っていくためにその時施術すべき場所を探し出し...
コラム

【状態別の使用法】発熱時に使える自然療法のツール

あおい先生皆さんこんにちは。今回は、発熱時に使える自然療法をいろいろお伝えしますね!寒くなってきて、土用入りもしたせいか、体調不良のご相談が増えています。自宅でのケアでカバーできそうな状態の時は試してみてくださいね。※以下のような時は、すぐ...
てとネットについて

まずはここから!無料会員向け動画一覧

知っておきたい食養生・食せん婦人科系疾患に自律神経の漢方?よもぎ蒸しはいつ受けると効果的?
てとネットについて

【失敗も成功も経験してこそ身につくもの 日々の積み重ね】

こんにちは^^てとネットへようこそ!オンラインラボ てとネットは健康自立のための◆順序だてた学び◆実践とフィードバック◆フォローアップが用意された動画中心のラーニングシステムです。みなさんは、なにかしら健康やホームケアと呼ばれるものに興味が...
てとネットについて

【重要】オンラインラボ てとネットについて(必ずご覧ください。)

オンラインラボ てとネットは 【健康自立】のためのラーニングシステム&ラボ型サイトです。 【わかりやすいオンライン動画】(無料・有料あり)【困ったときの交流掲示板】を軸に、「健康自立のために必要な知識と視点の共有」「楽しく学び続けられる」「...
タイトルとURLをコピーしました