コラム【状態別の使用法】自律神経を整える自然療法のツール あおい先生皆さんこんにちは!今回は、自律神経を整えるために使える自然療法を色々お伝えしますね!先日の動画で、台風と自律神経の関係についてお伝えしました。今回は、実際にどんなケアができるのかを具体的にまとめました。意外と、天候と私たちの身体と... 2022.09.30コラム
コラム【コラム】「健康は、“知る”ところから始まっている。」不安や恐怖を煽る宣伝のやり方は… あおい先生いつも自然療法ラボ てとネットをご活用ありがとうございます!時折コラムでも載せてみようかと思って書き始めてみましたが、多分不定期になるのでその辺りご容赦ください…今日は行動の原動力となる“感情”について。今回のテーマは“感情”行動... 2022.09.18コラム
てとネットについてまずはここから!無料会員向け動画一覧 なぜ寒暖差があると体がだるくなる?そもそもレメディって?「自然派」はなぜ選択に洗剤を使わない?知っておきたい食養生・食せん婦人科系疾患に自律神経の漢方?よもぎ蒸しはいつ受けると効果的? 2022.06.04てとネットについて
てとネットについて【「知りたい」が加速する】プレミアム会員・ライト会員限定動画一覧 コンテンツ一覧※新着順に掲載してあります。見る動画に迷った場合は、上から順にご覧いただくのがおすすめです。薬を使った後のフォローとは?脱水が起こるのはなぜ?寒暖差で体がだるく感じるのはなぜ?「自然界からのヒント」を受け取る「リンパ」ってよく... 2022.03.17てとネットについて
ラジオ動画【ながら作業に】プレミアム会員・ライト会員限定ラジオ動画 ▼最新の動画はこちら▼次回の企画は?ワクチン勉強会を終えて普段からの意識と準備の重要性インフルエンザとレメディウォーキング企画を終えてユニバーサルエディビリティテスト歯の痛みで気づいたことワクチン講座の第1回を終えてワクチン講座の第0回を終... 2022.02.10ラジオ動画
今月の動画【毎月更新、今月の動画!】今月はどんな月?あなたの星座について 今月はどんな月?何に気をつける?1月あおい今回は1月の動画!たろくん全てはここから始まる…!2月あおい今回はみずがめ座について!謎の管理人雨崎つまり僕の星座だね!はにーちゃんゴリゴリのさそり座よねあおい「2月」の暦についてもみていくよ!謎の... 2021.02.08今月の動画
ケーススタディ【こういうケースはどう考えるの?】楽しんで学ぶ!ケーススタディシリーズ ケーススタディシリーズあおいさあ今回はケーススタディシリーズ!謎の管理人雨崎まずは僕のダンディさについて熱く語ろうか…!はにーちゃんなんの「まずは」なのかしら首の痛みなのに首以外に原因がある?さらに深いケーススタディあおいさらに深いケースに... 2021.02.07ケーススタディ
カラダのミカタ【姿勢は大事!】より深く詳しく!カラダのミカタシリーズ! 謎の管理人雨崎どんなケアも療法も、なんのためにやってるのか。 それをしっかり考えることが大事だ! 君も本当は、わかっているはずだ。はにーちゃん(雨崎さん、相変わらずかっこつけてる・・・)カラダのミカタ 基本根本療法と対処療法 前編根本療法と... 2021.02.06カラダのミカタ
生活と健康【「生活で気をつけたい3つのこと」とは?】生活と健康シリーズ 生活と健康あおいたろくーん。はにーちゃーん。ここで質問です。私たちの体を作ってくれているものはなあに?たろくんフェルトと毛糸と布と糸!謎の管理人雨崎たろくん・・・正直もいいけれど、人生には忖度も必要なんだ・・・」はにーちゃんピュアなたろくん... 2021.01.05生活と健康
コドモのミカタ【靴と子供の身体にはこんな関係が!】いざ子育て!コドモのミカタシリーズ コドモのミカタ爪かみについてあおいこどもの爪かみって、寂しいとか不安定とかってよく言われますけど。それだけが原因とは限らないですよ!お母さんたち、全部自分のせいって思いこまないでね♪謎の管理人雨崎(あおい先生はなんてすばらしいんだ・・・・・... 2020.10.30コドモのミカタ