勉強会・企画

勉強会・企画

【概要】「レメディの基礎とセルフケア講座」前編

概要レメディのある暮らしを始めませんか?日々のちょっとした不調や心のゆらぎに、自分でやさしく向き合えるようになる「レメディの基礎とセルフケア講座」を開催します。本講座では、レメディとは何か、どんなときにどう使うのか、といった基本から、実際に...
勉強会・企画

「夏を健やかに乗り切るために。」講座アーカイブ

夏の過ごし方講座(1/3)夏の過ごし方(2/3)夏の過ごし方(3/3)
勉強会・企画

【「夏を健やかに乗り切るために。」講座】の概要

概要「夏を健やかに乗り切るために」講座では、以下の内容について解説します。 暑さが体に与える影響 和暦に沿った夏の流れ 夏を快適に過ごすための知恵 夏のセルフケアポイント おすすめのティッシュソルト 夏の食養生長く続く夏を健やかに乗り切るた...
勉強会・企画

「養護の視点から考える性教育」講座、実施しました!

「養護の視点から考える性教育」講座にご参加いただき、誠にありがとうございました。今回は、一般的な性教育とは異なる角度から、性につながる身体の基本や、日常生活での身体の使い方についてお話ししました。実践的な内容として、少しでもお役に立てていれ...
お知らせ

【雨崎のコラム】「自然療法ラボ てとネット」は5周年を迎えました!

皆さんこんにちはこんばんは、管理人の雨崎です。2025年6月16日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私は現在、梅雨さんサイドが私のことを肉まんだと認識しているとしか思えない、凄まじい蒸し暑さに見舞われながらこの記事を書いているところです。...
勉強会・企画

【養護の視点から考える「性教育」講座】の概要

2025年5月に学校関係者向けに実施された性教育講座を、今回てとネット向けに再構成。ここでしか聞けない、「性にまつわる身体の話」を楽しく、わかりやすくお届けします。広がりつつある性教育講座とはひと味ちがう、“体と性のダイレクトなつながり”。...
勉強会・企画

【断捨離企画】みんなの記録

管理人の雨崎ついに始まる、断捨離企画!あおい先生6月16日から開始!1日1枚、捨てるものを写真に撮って、運営に送るだけ!管理人の雨崎今回は「断捨離企画ってどういうこと?」という方のために、運営は6月9日からデモンストレーション的に企画を開始...
勉強会・企画

【6/16〜8/4】一日一つ、何捨てる?「撮影断捨離。」始動!

管理人の雨崎ルールは簡単!!①毎日断捨離をして、②それを一日一枚写真に納め、③あおい先生に提出するだけ!!あおい先生急な企画説明が管理人の雨崎恋はいつだって急だろ?あおい先生どうしたの雨崎さんもう既に何か間違ってるよ管理人の雨崎というわけで...
勉強会・企画

「知っておきたいワクチンのハナシ。」講座 第8回アーカイブ

勉強会・企画

2025年4月度質問・相談会アーカイブ

アーカイブ①アーカイブ②アーカイブ③